1935年式のデューセンバーグSJスペシャル

ペブルビーチコンクールデレガンス

グランプリに輝いたのがこの車↓




かっこいいですね。


いつかこんな車に乗りたいなどと夢見ております。


私の今まで所有した自動車といったら・・・・


こちら↓



スバルサンバー

学生の頃乗っていた愛車

9万円でした。

大学3年生の時にはコチラ↓



セリカXX

昔、父親が乗っていて庭に10年間放置して

いたのを頂きました。というか

愛用スバルと交換しました。

まず4本のタイヤがすべてパンクしていたので

交換。

電気系統がおかしく、雨の日にいきなり

サンルーフが空いたり、ライトが開いたり

なかなかしてゴーストな車でした。


そして、社会人2年目の頃はこちら↓


トヨタのマークⅡグランデ

です。

姉から20万円で購入。

電動座席にデジタルメーター

となかなかして乗り心地の良い車でした。


3年程乗り回して13万キロで廃車


丁度そのあたりで結婚して

軽自動車に乗り換えようと

60万円で購入したのがこちら↓



ホンダのバモスです。

マニュアル車で楽しめたのですが

まあエアコンが効かない・・・・

鬼シフトでギアが壊れたり

なんとか4年ぐらいもってくれました。

16万キロで、さいたま市の真ん中で

クラッチが折れるといった前代未聞の

故障発生。



昨年、生まれて初めて新車を購入。

それがコチラ↓



また軽自動車

タントカスタムです。


20万キロまで乗りますよ~


憧れの外車はいつ買えるのでしょうか?

松尾からでした。


朝日リビング株式会社 大宮営業所

朝日リビング株式会社 東京営業部 | 松尾隆史 | 東京の不動産をコンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000